NPO法人なみあい育遊会 新・浪合通年合宿わくわく日記

浪合通年合宿は、今年第31期です。山村留学の様子を毎日、お伝えします。

ジャガイモの土寄せ

namiyou.hatenablog.jp

 

6月に入りました。今週は天気が安定しそうで何よりです。

さて、朝晩の寒暖差はまだありますが、気温も高くなってきて作物も成長してきました。種芋を植えたジャガイモは葉が青々と茂り、中には花が咲いてきたものもあります。ジャガイモや里芋などは種芋の上にどんどん収穫用の芋が付いていくので、収量を上げるためにも畝脇の土をジャガイモに盛る土寄せを行いました。これが意外と体力を使う作業なのですが、畑の中のミミズやコガネムシの幼虫など、生き物と触れ合いながら作業できました!

夕飯は、りんご入りカレーとスイカをたくさんいただき、おいしい時間になりました

のぶ

 

#つーねんまわりの生き物

 ウンモンスズメ。センター倉庫前のエブリのタイヤにとまってました。でかいです。蛾ですね。

 ていうか、けっこう蛾はきらわれますよねー。太い胴体のせいですかね。あるいは花と絡むことがないからですかね。

 けど、なかなかのカラーリングですね。幼虫は欅の木とかにつくそうです。そういえば、倉庫の前には大きな欅の木があります。両翼間は65-85ミリ。デカいです。ウンモンは、雲紋のこと。オオミズアオ並みのインパクトあります。

 スズメ、とありますが、スズメガ科の蛾です。スズメガ科という名前の由来は、その仲間たちはスズメのように俊敏に飛ぶからだそうですわー。
 ところで昨日、ぴっぴが紹介したオオミズアオですが、成虫になってからの短命の理由は、成虫になるとなんだか口が退化し、ものを食べることがないからだそうです。

食べることもせず、短い生命のなかで、子孫を残そうとしているわけですね。

 

くずてつ

 

2004年からブログを続けています。2019年1月、ブログサービス乗り換えにより、「新」をつけました。