NPO法人なみあい育遊会 新・浪合通年合宿わくわく日記

浪合通年合宿は、今年第31期です。山村留学の様子を毎日、お伝えします。

京都のつどい2022について

京都のつどい2022は、初日にサッカー観戦、二日目に嵯峨野散策という企画でした。サッカー観戦では、J1残留がかかった試合の観戦ということで、スタジアムの盛り上がりはとてもよく、こどもたちも90分しっかり見ることのできる子が多かったように思います。選手もモチベーション高く一所懸命なプレイがたくさんで、熱戦でした。シュートは両チーム10本ずつ。ゴールキーパーのファインセーブもあったりして結局0-0で終わったのですが、とても見ごたえのある試合でした。

サンガスタジアムは京都府亀岡市にあります。そこから滋賀県大津市和邇セミナーハウスまでは1時間30分くらいだったでしょうか。

到着して食べたカレーライス(みかん、こんにゃくゼリーつき)のおいしかったこと。おなか一杯になったら、お風呂に入り、寝床をつくって、ゆっくり寝ました。

翌日は、6時15分起床。部屋から琵琶湖にのぼる朝日を見て、活動開始。

朝食はセンターとしてはたいへんめずらしいシリアル(牛乳、バナナつき)でささっと食べました。

嵯峨野の釈迦堂には10時ちょうどくらいの到着です。ここでくずてつ作成の「サガノクエスト」なるなぞなぞシートを持って、散策開始です。3班にわかれ、班ごとに動きました。

清凉寺の次は、二尊院に向かいました。今日の一枚目の写真が、二尊院での記念写真です。釈迦如来阿弥陀如来のふたつのご本尊がある二尊院は、小倉百人一首を編んだ時雨亭の跡地が残る場所としても知られています。(今回はそこには行っていません。ご家族でおでかけになるときは、ぜひ。だいぶ石の階段を登ります)

 

二尊院の名前の由来を調べるこどもたち。ちょうど法要が行われていて、読経の声が聞こえてきます。

次に、野宮神社に向かいました。ここでは黒い鳥居の正体を確かめたり、願い事がかなう石をさわったり、おみくじをひいたりしました。

熱心に読みますよ、そりゃ。いいまわしが独特で、難しいところもありますが、楽しいものです。そのあと竹林を歩いて嵐山公園までいき、そこでお昼にしました。

サガノクエストのこたえのヒント(なかにはこたえそのもの)はしおりに書いてあります。確かめながらクリアをめざしています。

お昼を食べたあと、嵐電嵐山駅周辺でお土産購入タイムをし、14時ちょっとすぎたあたりで清凉寺の駐車場に到着。天気にも恵まれ、気持ちのいい散策となりました。

14時30分ころ、京都を出発、浪合通年合宿センターの到着は19時を少しまわったあたりでした。明日からはまた学校。4年生社会科見学もあります。

今夜もしっかり寝ちゃいましょうね。

 

くずてつ (引率 くずてつ、あかやん、うっちー 他現地リーダー1人)

2004年からブログを続けています。2019年1月、ブログサービス乗り換えにより、「新」をつけました。