NPO法人なみあい育遊会 新・浪合通年合宿わくわく日記

浪合通年合宿は、今年第31期です。山村留学の様子を毎日、お伝えします。

南沢山に行ってきました(阿智村セブンサミット制覇をめざせ!)

2回延期になった南沢山登山ですが、今日は実行しました。

Hぎちゃんが定期歯科検診で欠席になってしまったのですが、ゲストにゆずかを迎え、13人のこどもたちと、くずてつ、つっきーの引率。きんぎょも一緒に行きたい!ということで合流して、16人のパーティです。

南沢山の概要ですが、↓をご覧くださいね。

www.naganoken.jp

f:id:namiyou:20210912233441j:plain

こちらは上のサイトで紹介されている「南沢山 ふるさと村自然園コースマップ」です。赤い線の道が、今回私たちが歩いた道です。



以下、行動記録です。

 6時30分起床、朝食、登山準備

 8時30分当日スタッフ最終打合せ

 9時00分こどもたち含めた最終打合せ はぎちゃんに「行ってきます」 

 9時20分センター出発(マイクロバス。運転つっきー)

10時00分ふるさと村自然園内登山口着。(きんぎょと合流)

12時30分南沢山山頂到着。昼食のための昼休み。

13時35分横川山山頂到着。小休止して下山開始。

14時20分南沢山山頂、再び到着。

16時20分ふるさと村自然園登山口到着。

17時10分センター到着。片付け、入浴。

という感じでした。

蛇峠山、高鳥屋山、網掛山に続き、4つめのチャレンジとなった今回の登山ですが、

登るたびにたくましくなっていくこどもたちの姿にうれしくなります。

学年の違いや生まれながらのもの、成育のあり方等により体力の違いがありますが、

「みんなで登る」ことを大切にし、体力の乏しい者を前に配置し、間をあけず、声をかけあって登るスタイルです。もちろん大人コースタイム通りに行かなくて当たり前で、1.5倍見込む中で時には2倍かかるようなこともあるのですが、今日は1.25倍程度でした。なかなかよくがんばりましたよ。

以下、写真になります。

f:id:namiyou:20210912231324j:plain

f:id:namiyou:20210912230855j:plain

f:id:namiyou:20210912140332j:plain

 

f:id:namiyou:20210912123059j:plain

f:id:namiyou:20210912123151j:plain

f:id:namiyou:20210912123125j:plain

f:id:namiyou:20210912231156j:plain

f:id:namiyou:20210912134012j:plain

さて、「ふりかえり」ですが、今日は一緒にいけなかったHぎちゃんに報告のカタチでつくりました。題して「Hぎちゃん、あのね」発表してくれた子の作品を以下に記しますね。

(K-ちゃん) 「Hぎちゃん、あのね、ささの海があってね。私の身長をおおうぐらいあって、下が見えなくて、大変だったよ。でもその大変さの分いいけしきが見れたよ。」

(TMト) 「Hぎちゃん、あのね。南沢山登山では、せいなの森キャンプ場から出発した。始めはかいだんもあって、だんだんあがっていくと、急な坂もあって、とても辛かったんだよ。水たまりのような場所もあってね。それでね。クマザサの森があったんだ。ぼくよりも高さがあって、うもれちゃったんだ。かえりは、足がいたくなっちゃって、くるしかったんだ。とちゅうの道にキノコがあって大小さまざまだったんだ。キノコはそんざいかんうすいんだよ。いろいろなことがあってたのしかったよ。」

(Yいちゃん) 「Hぎちゃんあのね。今回の登山は、みんながマイナスはつげんをぜんぜんしずに、協力して「がんばろう!」とかいってて、いいと思ったよ!

坂道は急な所もあって、楽しかったよ!

と中、ころんだ時もあったけど、それはそれでおもしろかったよ!

最後の方が、ササがすごくて、リコピンとか、背以上あったよ!

ビックリしたよ!

ケンカやケガがぜんぜんなくて、楽しい登山だったよ!」

Hぎちゃん、にこにこして、みんなの報告を聞いてくれていました。

 

夕飯は、しほっぷが準備してくれていました。

メニューは酢豚でした。豚肉には糖質の代謝を促すビタミンB1が豊富に含まれ、酢には、体内で食物をエネルギーに変えたり老廃物を排出させたりする酢酸やクエン酸などが豊富です。 疲労回復メニューですよね。うれしかったです!

f:id:namiyou:20210912193229j:plain

 

2004年からブログを続けています。2019年1月、ブログサービス乗り換えにより、「新」をつけました。