NPO法人なみあい育遊会 新・浪合通年合宿わくわく日記

浪合通年合宿は、今年第31期です。山村留学の様子を毎日、お伝えします。

網掛山登山、学習タイム、そして紙ヒコーキは飛ぶ。

今日は、阿智村内の網掛山に登りました!

落ち葉がいっぱいでふかふか。(滑ってしまい歩きにくそうでしたが…)

途中、桜、花桃トウゴクミツバツツジなど、きれいな花がたくさんありました!

f:id:namiyou:20200412091005j:plain

f:id:namiyou:20200412112710j:plain

展望台からはアルプスの山々や昼神温泉がみえました!

f:id:namiyou:20200412103605j:plain

励まし合ったり、手を差しのべたり、いいチームワークがみられた登山でした!

f:id:namiyou:20200412153447j:plain

 天気が心配でしたが、雨に降られることなく、無事に下山できました。

 

午後は、しずかな時間、1時間、集中して取り組みました!

f:id:namiyou:20200412141645j:plain

そのあとは自由時間!

ホットケーキを作ったりして楽しみました!!

こんがりいい色に仕上がりました~~

f:id:namiyou:20200412152004j:plain

f:id:namiyou:20200412160825j:plain

ここまで、りょーちゃ

 

夕食はなんかリクエストの声がとんで、ホワイトシチューにしました。

食事当番さんはまだジャガイモの皮むきも慣れませんが、しかし意気は軒昂。

とろーりおいしいシチューが上手にできましたよ。

で、今日の夜の活動は、「令和2年度版108の階段 紙ヒコーキを飛ばそう」です。

A4の紙のみをつかって、紙飛行機をつくります。3メートル先にミカン箱程度枠を通過させよう、という活動です。はじめて紙飛行機を折るって子もそこそこいましたね。

やらないままで通過することが多い時代かもしれません。けど。

紙飛行機は大事なことをいろいろ教えてくれるものです。

「ていねいにつくると、いい結果がでやすい」

「こうしたら、こうなる。の因果関係を感じる」

「こうなるから、こうしてみる。の工夫が生まれる」

で。飛ぶと気持ちいいしな。

f:id:namiyou:20200412215725j:plain

f:id:namiyou:20200412215852j:plain

あっというまに30分なんて過ぎちゃいましたわ。

くずてつ

 

追伸・・・阿智村は「新型コロナウイルス感染阻止宣言」を4月10日に出しました。

内容はこちらをご確認ください。

 センターのこどもたち、ならびに職員は、全員体調に変化なく、元気にすごしていますのでご安心ください。

 村の宣言を尊重するなかで、適宜「浪合通年合宿」としての活動を進めて参ります。

 センター生がまとまった行動をすることは当然ありますが、不特定多数が集まるところへ出かけることは行いません。幸い、自然体験活動の多くはそうした活動ですので、感染防止に配慮する中で、出来る活動を展開します。

 なお、阿智村青少年の自然の家「なみあい遊楽館」、日本一の星空「銀河もみじキャンプ場」は、5月6日までの臨時休業中です。

所長 吉田哲也

 

2004年からブログを続けています。2019年1月、ブログサービス乗り換えにより、「新」をつけました。