NPO法人なみあい育遊会 新・浪合通年合宿わくわく日記

浪合通年合宿は、今年30周年です。山村留学の様子を毎日、お伝えします。

浪スポ!

今日は雨で気温も大分下がりました。

しかし今日は浪スポの日なので子ども達は元気に室内で運動していました。

f:id:namiyou:20200618221638j:plain

最初は学年別に分かれててドッチボール、バスケをしていましたが、その後全体でドッチボール、サッカーを行いました。

f:id:namiyou:20200618222017j:plain

たくさん運動して帰ってきてセンターではキーマカレーを食べました。

その後就寝手前には6年生は筋トレを自主的にしていました。「お腹を割るんだー」と最近続けています。

 

今日は沢山運動してきたからぐっすり眠れるかな?

 

のぶ

熾烈なおかわり競争

f:id:namiyou:20200617194303j:plain

今日も夕食の余りをめぐって激しい争奪戦が繰り広げられております。

残りの数をみて、欲しい人を数えて均等に分けるか競争するか決めております。
子どもたちで考えて決める日常の大切な場面でもあります。
相談員は特に口を出すこともなく静観。
今日も喜びと悔しい叫びが台所から聞こえてきます。


くろ

木を運んで、モミジイチゴ探して

f:id:namiyou:20200616212242j:plain

下校後、ひと月半ほど前に菌打ちした、シイタケとナメコの原木を、森の中に運びました。それまでは、雨が降る度にブルーシートを取り、晴れの時は、かけていました。

重い原木は2人で

よく頑張りました

f:id:namiyou:20200616212245j:plain

労いに感謝を込めておやつにアイスと、モミジイチゴ(黄苺)が生えて来ている事を伝え、ほぼみんなで狩りに行きました。

バラ科なんですね。トゲがすごいです。また、花が下向きに咲くので、姿勢を低くしないと取りにくいのです。

しかし、子供達の食べたい欲は、「え?全然痛く無いよ」と痛みを薄くさせるようです笑。

たっぷりつまんで、夕飯にも全員に2つずつ位出せる大収穫でした!

甘酸っぱい夏の始まりを感じさせる味です

f:id:namiyou:20200616212248j:plain

f:id:namiyou:20200616212251j:plain

f:id:namiyou:20200616212253j:plain


ぺー



月曜日。学校登校の1週間が始まりました!!

 

6月15日月曜日

 

 

学校登校の1週間が始まりました。

 

 

帰ってきてからは、手洗い・うがい、提出物を出せた人からお菓子を食べて、夕方の打ち合わせです。

 

 

農当さんは、畑の水やり。

f:id:namiyou:20200615215616j:plain

 

 

 

 

おいしい野菜が育つように、こまめにチェックをしています。

 

 

 

食当さんは希望があったので、デザートのパンナコッタを作りました。

 

f:id:namiyou:20200615175939j:plain

 

作るところから皆に配るまでの段取りを計画し、実行することができていました!

 

 

 

 

 

f:id:namiyou:20200615193252j:plain

 

皆で、大広間片付け!!

 

 

 

 

夜の時間は、ピアノや読書と各々活動をしていました。

f:id:namiyou:20200615220321j:plain

 

その中の1コマ。

ストレッチをする子ども達です。

 

 

 

やっさん

 

 

 

 

朴葉寿司作り

今日もあいにくの雨となりました。

 

先ずは、小さな大掃除を行いました。1週間に1度の掃除場所ということで、ヤギ小屋や換気扇周りなど、それぞれ担当箇所につき綺麗にしました。

 

その後はほうば寿司作り。ほうば寿司は岐阜県やそれに隣接した旧清内路村や木曽地域の郷土食です。センターに朴の木が生えているのでその葉を使いました。ほうの葉を洗い、そこに酢飯や今の時期に取れるハチクというタケノコやしいたけの甘く煮た具材をのせて食べます。そうすることで手が汚れにくく食べれて、朴の葉には殺菌作用があり日持ちがよいのも特徴です。

f:id:namiyou:20200614220039j:plain

その後は各グループに別れて具材作り。

f:id:namiyou:20200614220222j:plain

卵を焼き、朴葉を洗い、酢飯を作り準備完了。

 

その後は朴葉の上に具材を載せていきます。

f:id:namiyou:20200614220605j:plain

f:id:namiyou:20200614220654j:plain

各自作成しその後は皆で食べました。

 

f:id:namiyou:20200614220843j:plain

f:id:namiyou:20200614220923j:plain

f:id:namiyou:20200614221012j:plain

皆美味しいと言って食べていました。中には五回以上おかわりをする子もいました。

 

食後は長めのフリータイムをとりました。もみじキャンプ場に行く子もいました。

f:id:namiyou:20200614221659j:plain

キャンプ場でカエル捕りをしている様子です。雨なのでカエルが大合唱していました。

 

センターには16時に帰宅し、お楽しみの動画タイムの後はいつもの日常を過ごしました。今日の夕食は焼き鮭と豚汁を作りました。

その後はお風呂に入り、就寝して明日の登校に備えました。

 

のぶ

部屋替えしました。

早速首記、今日はテレビ電話の日だったので、すでにご存じだと思いますが、

部屋替えしました。

新しい組み合わせで気分もあがったでしょうかね。

一日雨降りだったので、午後は久しぶりに動画鑑賞となりました。

名探偵コナンを見たようです。

f:id:namiyou:20200613224034j:plain

横道にそれますが、そういえば、未来少年コナンも今再放送でやってるそうですね。

NHK初の連続テレビアニメ作品で、宮崎駿さんが心血注いで作られた26話のシリーズ。お父さんお母さんたちはご存知の方もいらっしゃるかな? ♪海は青くねむーりーってやつ。

f:id:namiyou:20200613224104j:plain

今日は2週間ぶりくらいに、運営委員会を行いました。

議題は、「写真撮影講習会について」「みんな一緒に寝ませんか(週末の、ルームペアフリーで寝る活動)の今年度のあり方について」「その他」です。

写真講習会は、できれば6月のうちに実施したいと考えています。撮影のエチケットについて、どういうものを撮るといい意味で楽しめるのか、ということについて、外部講師を招いて学習をしようという企画です。

みんな一緒に寝ませんか、の方は、停電などの災害時を想定した活動にシフトしてはどうか、ということを検討しています。

その他では、「おやつの空き袋が落ちていることが多い」「トイレの電気つけっぱなしとかがなかなか減らない」「玄関のくつや長靴が片づけられていないことが目立ってきた」「食器ふき布巾の扱いを丁寧にしてほしい」ということが最近の課題ではないか、という意見が出ましたので、今後の対応について相談しました。

相談員側から運営委員会に相談すること、意見を求めることもあり、こどもたちの自治感覚が育っていくといいなと思っています。

ところで、緊急事態宣言下で参観日が延期になったことなどの代替措置として行ってきたテレビ電話の企画は、世の中の状況が再び悪化しない限り、今回で一区切りとしたいと考えていますので、ご理解よろしくお願いいたします。

くずてつ

f:id:namiyou:20200605081242j:plain

追・・恥ずかしながら6月4日、ぎっくり腰を甘く見て腰痛を悪化させ、気をつけ以外の姿勢ができなくなって入院しました。6月7日に無事退院し、通院はしているものの、日常生活はほぼほぼ支障なくできています。コメントでご心配いただいておりました。申し訳ありませんでした。今日もこどもたちと夕飯づくりを楽しめています。元気にしています。上のメジロの写真は、入院中にデジイチ持ち込んで病室の窓から撮影したものです。

 

あっという間に金曜日!

農当では、2チームに分かれて作業しました。

草集めチームは草刈り後の草集めをしました。たくさんあって大変でしたが、

頑張って集めました。

草は集めてしゅうちゃんにあげました。とても喜んでいました!

f:id:namiyou:20200612174118j:plain

f:id:namiyou:20200612174124j:plain

もう1チームは野菜の種植えと野菜収穫をしました。

種はラディッシュを植えました。たくさん育つといいね!

f:id:namiyou:20200612174138j:plain

また、サニーレタスがたくさん育ってきたので収穫しました。

夕食で美味しくいただきました。次はどんな野菜が食べれるか楽しみです。

f:id:namiyou:20200612174448j:plain

しほっぷ

2004年からブログを続けています。2019年1月、ブログサービス乗り換えにより、「新」をつけました。